ブログ・コラム
Blog/Column
- HOME
- ブログ・コラム
-
2023.05.26
ポケモンマンホールin豊橋 コンプリート!
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 昨年の豊橋に設置されたポケモンのマンホール「ポケふた」今までは近場の2つしか見てなかったのですがついに残りの2つのポケふた巡りをしてきました!! のんほいパーク(豊橋総合動植物公園) 道の駅とよはし 設置箇所は豊橋駅、豊橋公園、動物園、道の駅。ポケモンだけでなく市電、市の花のつつじ、手筒花火など豊橋の魅力が描かれているのでポケふた巡りをすれば豊橋の観光もできてしまいます! 豊橋だけで4つも設置されたことに感謝です!他の地域に出向いた際にはぜひその地域の魅力がつまったマンホールを探してみたいですね。--------前田南モデルハウスまもなくオープン!周囲にお買い物施設の充実した暮らしやすいおしゃれな街中モデルハウスを見に来ませんか?(来場予約でショールームをご選択ください)インスタグラムに内観写真を投稿していますので、ご興味のある方はそちらもご覧ください。---------------------------Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.05.12
豊川イオンに行ってきました!
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 GWに先月オープンした豊川イオンに行ってきました!駐車場が満員になることを危惧して早めの到着。最初は心配のし過ぎかと思っていましたが開店時間が近づくにつれ、どんどん人が・・・さすがGWです。 外には子供の遊ぶスペースやカフェテラスがあって思っていた以上に広い!!全部を見て周るのは無理だと観念し、お目当てのお店に一直線に向かいました。 カヌレ専門店の「クロネコパティスリー」さんカヌレといったら茶色のイメージがありますが、フルーツやチョコレートで見た目も可愛いカヌレがたくさん♪箱にも猫が描かれているので、猫好きさんへのおみやげにもぴったしです! 他にも気になるお店はいっぱいありますが、人疲れをしてしまったので今回は1階を見て周るだけにしました。豊川イオンには、猫カフェもあるそうなので近いうちに行ってみたいと思います。---------------------------前田南モデルハウスまもなくオープン!周囲にお買い物施設の充実した暮らしやすいおしゃれな街中モデルハウスを見に来ませんか?(来場予約でショールームをご選択ください)インスタグラムに建設過程を投稿していますので、ご興味のある方はそちらもご覧ください。---------------------------Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.04.21
ふわふわ食感のシフォンケーキ
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 オススメのケーキ屋さん。今回は東脇の住宅街にある「エルダンジュ」さんに行ってきました。外観も店内もカントリー風で可愛いお店です。ここのオススメはなんといってもふわふわ食感のシフォンケーキ!この大きさでなんと220円というお手頃な価格なんです。ショーウィンドウの1段目に陳列された大ボリュームのシフォンが目を惹きます。焼き菓子の種類も豊富で、近所にあったら絶対に通っていたと思ってしまう充実ラインナップです。悩みましたが、今回はシンプルなプレーンとチョコレートとキャラメルを購入。1つで大満足なボリュームなので、シェアして色々なフレーバーを楽しむのもいいかもしれません。季節によって色んな味のシフォンがあるそうのでコンプリートを目指すのもいいですね。さらにこのシフォンケーキは別売りの生クリームを付けて食べるのがオススメ。滑らかなきめの細かいクリームとふわふわのシフォンは相性抜群です!近くに用事がある方はぜひ寄ってみてください。---------------------------リアルな暮らしをイメージできる住まい作りの情報満載!【OB様邸見学会】Glan Firstで建てられたお客様の等身大の住まいを見学できるOB様邸見学会を開催!家具も配置されている生活のイメージがしやすいこれからのおうちづくりの参考になること間違いなし!の貴重な機会。Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!完全予約制になりますので、お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.04.14
プレオープン試食会に参加させていただきました。
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 【就労継続支援B型/生活介護事業所】m.pace(エムペース)キッチンカープレオープン試食会に参加させていただきました。期待を遥かに超える美味しさ!色鮮やかな野菜もたくさんはいっていてハンバーグも大きくて食べ応えのある大満足の一品です。このロコモコがワンコインだなんて信じられません・・!もう一つのメインのおしゃれなスコーン。試食ではキャラメルナッツをいただきました。スコーンを販売しているお店って意外と少ないのでお手軽価格で購入できるお店があるのは嬉しい限りです。配達も可能だそうなので、ご興味のある方はm.pace(0532-21-8887)までお問合せ下さい!---------------------------Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.04.07
豊橋公園でまさかの遭遇!?
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 お花見をしに豊橋公園に行ったら、まさかの出会いがありました。桜並木の中に唐突に現れたウサギとカラフルなたまごの組合せ・・これはどうみてもイースターエッグです!申し訳ないことに、イースターがどのような祭事なのか理解していないのですが、可愛いことは分かります。イースター限定なのかは分かりませんが、イベントごとに公園の景色が変化していったら楽しいですよね。本命の桜はこんな感じ。このブログが更新される頃には既に葉桜になってしまっていると思いますがそれはそれで季節を感じるので私は好きです。 豊橋公園は、花時計やエールの花壇などの草花だけでなく、美術館や吉田城など歴史を楽しめるスポット等が沢山あってのんびりお散歩するのにオススメです。イースターエッグもいつまで設置されているかは分からないので、興味のあるかたはぜひ足を運んでみてください!---------------------------Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.04.01
松屋地所グループ入社式
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 本日4月1日、松屋地所グループの入社式を執り行い、6名のフレッシュな新入社員の皆さんをお迎えしました。新入社員の皆様、入社おめでとうございます!これから松屋地所グループの一員として一緒に頑張っていきましょう!Glan Firstは本年度もおうちをお探しの皆様のお役に立てるよう社員一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!!---------------------------Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.02.24
今年のチョコレートその②
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。 前回は自分用のチョコレートでしたが、会社用のバレンタインも今年はなかなか面白いものが購入できました!お歳暮感覚での「お世話になってます」の気持ちバレンタインです。 今年はランダム封入のキットカットを購入したのですが、お店で普通に売っているフレーバーだけではなく「期間限定・地域限定」のフレーバーが入っていてカラフルで特別感があります!甘い物が苦手な方にはこちらヤマサのちくわの「義理まめちくわ」(写真右)ヤマサのちくわは意外とイベント商品を販売していて、バレンタイン商品はなんと3種類もありました。ちゃんとピンクや黄色の可愛いハート型のはんぺんが入っていてまさにヤマサのちくわのバレンタイン商品って感じです。食品以外にも、ちくわモチーフの鉛筆やマグネットなど地元土産として話題づくりにもできそうなグッズが店頭に並んでいてつい購入しそうになってしまいます。 最近は甘くないバレンタイン商品も色々と増えてきていて自分用とは違う感じで選ぶのが楽しかったです。---------------------------リアルな暮らしをイメージできる住まい作りの情報満載!【OB様邸見学会】Glan Firstで建てられたお客様の等身大の住まいを見学できるOB様邸見学会を開催!家具も配置されている生活のイメージがしやすいこれからのおうちづくりの参考になること間違いなし!の貴重な機会。Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!完全予約制になりますので、お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)
-
2023.02.10
今年のお気に入りチョコレート
豊橋、豊川、岡崎、蒲郡、名古屋、浜松近郊で新築注文住宅、デザイン住宅、平屋住宅をご検討中のみなさんこんにちは。松屋地所 グランファースト 注文住宅事業部 岩井です。少し早いですが、今回で3回目になります「今年のお気に入りチョコレート」を紹介します!今年はメリーチョコレートの「TSUWAMONO(つわもの)」戦国時代に活躍した英雄たちがテーマのブランドです。箱と紙袋がまずかっこいいですね。つやのあるブラックの箱に紐が結んであるデザインで、高級感があります。 大河ドラマの影響か家康の棚が一番少なかった印象ですが、ここはやはり織田信長で!ちゃんとチョコの味もそれぞれの武将に因んだもので、「熱き者」信長は、火縄銃が描かれていたり日本人で初めて飲んだと言われる「ポートワイン」や、明智光秀をイメージした「本能寺の変」の炎を連想させる「唐辛子」など毎年のことですが、食べるのがもったいないです。 ちなみに、毎年購入しているゴンチャロフの猫シリーズと絵画シリーズは今年もちゃんと購入できました!今年も結構な数を購入してますね・・・。(バレンタインは好きなだけ買って良いという自分ルールなので問題なし!)毎年デザインが変わるので、歴代のデザインを並べるのも楽しいです! 皆様は今年は素敵なチョコレートに出会えましたか?---------------------------リアルな暮らしをイメージできる住まい作りの情報満載!【OB様邸見学会】Glan Firstで建てられたお客様の等身大の住まいを見学できるOB様邸見学会を開催!家具も配置されている生活のイメージがしやすいこれからのおうちづくりの参考になること間違いなし!の貴重な機会。Glan Firstが建てる家がどのようなものか知りたい方・・・ご自身のマイホームのイメージを具体的にしたい方・・・おうちづくりでお悩みの方は、ぜひお問合せください!完全予約制になりますので、お電話または↓の予約フォームよりご予約くださいませ。ご来場予約はこちらから!(↑クリックでページ移動します)